こんにちは^^ゆみぺそです。今回はファイナンシャルプランナーの試験について書きたいと思います。
ファイナンシャルプランナー3級の試験を受ける決意をしました。
以前から興味はあったんですよ。ファイナンシャルプランナー。
でも無理かな?勉強するのにお金かかるのかな?と思っていまして。
ユーキャンで勉強すると6万もかかかってしまうんですね。
で、独学じゃあ無理かな?と、ツイートしてみたら
まずFP3級の試験を受ける事にします!
試験日は来年1月28日。後4ヶ月もある~!その間に、もちろん独学でお勉強。ユーキャンだと6万もかかる…(T^T)
やっぱり目標を持つのっていいですね(^-^)— 節約好き主婦の日記 (@setuyakuzuki) 2017年9月21日
「3級なら独学でいけますよ~。」という嬉しいリプライをいただき、俄然やる気がわいてきたわたしなのでした。
なぜファイナンシャルプランナーの試験を受けようと思ったか
生命保険の記事を以前書いたのですが、(こちらと、生命保険の見直しを検討する事に。手厚い保障は本当に必要なのか?①
こちら。生命保険の見直しを検討する事に。手厚い保障は本当に必要なのか?②)
やはり「よくわかんない(-_-;)」というのが率直な感想でした。
誰か相談できる人、いないかな?と思って、だったら自分で勉強しちゃえばいいのか。ついでに試験も受けちゃおう!と思ったんです。
独学で勉強するために、どんな本を選べばいいのか、調べました。
こちらの2冊がおすすめ、との事で、早速注文しましたよ。
|
|
教科書と問題集です。届くのが楽しみです^^
インターネット受検申請日、試験日
インターネットでの受検申請は11月14日(火)10時~12月5日(火)まで。試験日は来年1月28日(日)です。雪など降らなきゃいいなぁ(^_^;)あ、後、インフルエンザにも気をつけないとですね^^(インフルエンザの予防接種、受けていますか?わたしは受けません。)
勉強して、知識を得て、このブログでも発信していけたらいいな、と思っています。
わたしも、受けるよ!というあなた!一緒にがんばりましょうね^^
詳しい情報はこちらのホームページをご覧くださいね。日本FP協会
それでは、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
ゆみぺそさんこんばんわ^^
すごいです!
その後体調がいかがですか?
今は私の方が絶不調かもです・・笑
あと、試験受けるって素敵ですね・・!
めっちゃ楽しそう!
無理せずにがんばってください!
応援ぽちしていきますね!
いつもブログにコメントありがとうございます^^
by 青葉 2017年10月10日 7:01 PM
青葉さん、コメントありがとうございます^^
絶不調って…。大丈夫ですか?
わたしは少しずつマシになってきているかな?という感じです。
試験なんて何年ぶりかな(笑)
がんばります。あと、ブログもがんばらないと。
またブログにおじゃましますね~^^
by ゆみぺそ 2017年10月10日 8:12 PM
ゆみぺそさん、すごーい!
お互いボチボチやりましょう。
ケアマネ試験は惨敗でした(笑)
ボチボチでも前に進んでいけます。
応援してます❗
by 野木の発明家寛子 2017年10月10日 12:44 PM
野木の発明家さん、いつもコメントありがとうございます。
ボチボチ、そうですね。焦りは禁物ですよね。
わたしも応援しています。
ありがとうございます^^
by ゆみぺそ 2017年10月10日 4:11 PM
ゆみぺそさん
こんにちは。anyです。
先日はコメント承認&コメント返信ありがとうございます。
またブログへの訪問ありがとうございます。
またコメントも残していただき、ありがとうございます。
体調は良くなりましたか?
少し元気そうな感じで良かったです。
私も実は病気もちだし、体調不良もしょっちゅう
なので結構引きずられます・・・(f^^;)
ファイナンシャルプランナー、いいですね!
私も興味あるんですよ。
でも、実はお金の勘定が苦手で・・・
簿記試験も挑戦するも、いつも勉強不足なんですよ。
保険とか難しいので、勉強しておくと自分のためにもなるし、
人のためにもなりますよね!
独学の状況、教えてくださいね!
私も今は、時間ができなくて手一杯ですが、いづれはやってみたいです。
またブログ更新しました。
よかったら覗いてみてくださいね。
http://lovelik-zaitaku-work.com/?p=33032
また訪問させていただきます。
応援ポチしていきますね(*^^*)
by any 2017年10月10日 9:25 AM
anyさん、いつもコメントありがとうございます。
そうですね。今は、だいぶ気分が落ち着いてきたかもしれません。
anyさんもお体に気をつけてくださいね。お互いにがんばりましょうね。
ファイナンシャルプランナーはずっと気になっていて、ブログネタにもできそうだし、
何より勉強して損はないと思い、受ける事にしました^^
簿記もいいですね。難しそうですが(^.^;
ブログ、また訪問させていただきますね。
by ゆみぺそ 2017年10月10日 10:50 AM